後援会
享誠塾後援会とは?
享誠塾後援会は昭和36年享誠塾の運営を助けるため発足しました。当初は公的援助が少なく、生活費や運営費などを支えるための組織でしたが、現在は公的な援助をこえて子どもたちを支援する活動をしています。
施設の運営費は、国・県・金沢市が負担し、直接入所児童の為に使われる費用は「事業費」として子どもの人数に応じて支払われます。しかし、基準の事業費ではまだまだ足りない現状があります。後援会では享誠塾で生活する子どもたちの生活を健康で文化的なものにより近づけたいと思っております。
また、高校を卒業した児童養護施設の子どもたちへの公的援助は充分なものではなく、大学、短大、専門学校などへの進学は金銭的な問題であきらめることが多いのが現実です。進学を強く希望し、努力する子どもの夢を叶えることができるように、後援会で学費の一部を援助するための積立金をしております。
令和2年度の後援会の活動
1. お楽しみ旅行
お盆やお正月に親元に帰れない小中学生7名が夏休みに『お楽しみ外出』に行きました。
加賀伝統工芸ゆのくにの森を訪れ、オリジナルのオルゴールや、コップ、Tシャツ、ペンダントなどの作品を作りました。
2. 就職支度金
退塾した児童の自立のため、生活用品などの購入費を援助しました。
3. 大学進学支度金
進学する児童2名の自立のため、パソコン、スーツなどの購入費の支援をしました。
4. 課外教育費の援助
児童合唱団諸費用、ピアノ教室、サッカー教室・和太鼓の月謝などの援助をしました。
5. 歳末見舞金の援助
市町村から歳末見舞金が出ない児童へ見舞金を贈りました。
6. 大学・短大等進学者のための積立金
大学と短大に進学した児童への学納金を支援しました。前年度に引き続き、大学、短大、専門学校へ進学する児童の学費をするための積立金をすることができました。
7.携帯電話料金の支援
部活動でアルバイトが出来ない高校生の携帯電話料金を援助しました。
後援会費納入のお願い
1. 会費
普通会員 | 年間一口 | 3,000円 |
---|---|---|
賛助会員 | 年間一口 | 30,000円 |
2. 納入方法
(a)郵便払込み
00790-1-7852
同封の振込用紙をご利用ください。
全国どこの郵便局をご利用になっても手数料は不要です
※会員様のゆうちょ銀行の通帳から振替していただくこともできます(〇〇七九店 当座 0007852「享誠塾後援会」)。
(b)銀行振込み
北國銀行野田支店 普通預金 032735
享誠塾 後援会(キョウセイジュク コウエンカイ)
ATMや窓口、ネットバンキングからお振り込みください。
お問い合わせ先 後援会事務局
〒921-8105 石川県金沢市平和町3-23-5
社会福祉法人 享誠塾後援会 事務担当/町田、森
TEL 076-241-1514